自分に合った物を見つけよう

過敏性腸症候群 パニック障害 PMS 肌荒れ 虚弱体質の私が刺激がなく使用できた物などを書いています。

治験モニター募集 健康バスケットの郵送検診夏に備えて健康チェック!

素肌にそのままミネラルファンデーション 肌荒れにレイチェルワイン

 

 

皆さんの肌荒れの原因はなんですか?

ストレス?PMS?不摂生?便秘など内的要因は様々あると思います。

肌荒れの経験から、漢方薬(ヨクイニン)で内側から体質を変え綺麗にしていく事をおすすめしています。

 ↓

h7a2ru.hatenablog.com

 

次は外側からの負担を減らそう


せっかく漢方で内側から綺麗になってきても、ファンデーションで肌を傷めてしまったらもったいないですよね。私はニキビなど隠そうと、下地を塗り、コンシーラーを塗り、ファンデーションさらに仕上げ用パウダーと毛穴が呼吸できないメイクをしていました。どんなにいいスキンケアをしても、ファンデーションをしている時間が長くなればなるほど肌に負担がかかり汚くなっていくのです。

どの道メイクをしなければならないのなら、肌が呼吸ができてうっかり寝てしまっても問題ないくらいの優しい物を選びたいのが本音のはずです。

数多く試した中ではこちらが好きかなと。

 

 f:id:h7a2ru:20170722112636j:image

ミネラルファンデーションです。

ちなみに私はレイチェルワインというメーカーです。色々なミネラルファンデーションを試しましたが、カバー力に欠けたりブラシで肌を傷めてしまったりしたのですが、こちらは綺麗に肌に付き、ブラシがふわふわで化粧崩れも酷くなく落ち着いております。(あくまでも自分の場合)結婚式や大事な予定だけしっかりファンデーションを塗り、その他はこちらで肌を休めるようにしています。

 

レイチェルワインの特徴

 

・日焼け止め・化粧下地・ファンデーション・コンシーラー・仕上げパウダー

これが1つで済み、油分を含んでいないので石鹸で落ち、寝てしまってもまあ大丈夫という事ですが寝るのは試していないので??です。そしてミネラルファンデーションは、メイクをしながら肌をケアしてくれる事も特徴です。負担がかかっていないと思うだけでストレスが減りますよね。

さらに子供が口に入れても大丈夫みたいですが、さすがに自分でも食べたくはないのでこれは検証できません・・・しかしそれほど優しいという事は分かりました。

 注意点

いくらふわふわなブラシでも強く擦り付けてしまうと、肌が傷つき結局肌荒れを招いてしまったなんて事になります。ミネラルファンデーションを試そうか考え中の方は、ブラシは本当に優しく扱って下さい。そして中にはミネラル(鉱物)自体が合わない方もいるので注意してください。

 

まとめ

肌荒れは身体の内側での原因が大きいですが、ファンデーションや下地をつけている負担も少なからずあります。その負担を軽くできる物を使う事が、肌悩みを解決する一歩ではないでしょうか。自分に合うものに出会える事が一番ですので、少しの参考になれば嬉しいです。

 子育て

肌荒れは漢方で軽くなる ヨクイニンの効果

 


 はじめに
月経前症候群が酷く、ホルモンの変化やストレスですぐに肌に出てしまいます。
夏場は汗もかくのでファンデーションでさらに皮膚が汚くなっているような気もします。本気で肌で悩む人は、高額なお金をかけ様々な美容法を試していると思います。私も今までいったいいくらをつぎ込んできたのか…

しかし肌については、持って生まれたものが大きいです。どうしても遺伝や体質があるので、そう簡単にはキメの細かい透き通った綺麗な肌にはなりません。そこはもう仕方ありません

ですが目立たなくする事はできます

ここでは内側から肌荒れを良くする薬を紹介します。 

f:id:h7a2ru:20170722091627p:plain

肌荒れに抗生物質は危険?

 

まず病院に行くと酷い場合、抗生物質が処方される事が多いです。

抗生物質を飲むとニキビや吹き出物が一気になくなった、肌に艶まで出てきた!毛穴が目立たなくなった!」なんて声も聞きますし、私もそうでした。

しかし・・・

飲み終えたとたん肌荒れが一気に悪化、元に戻るのです。

通常3日〜1週間ほどしか同じ抗生物質は飲めません。飲み続けたり、飲み方を誤ると耐性菌ができてしまいもう2度とその抗生物質は自分の身体に効かなくなるのです。すでに私は効かなくなってしまった抗生物質が何種類かあります。それに根本的な治療にはならず、今そこの肌荒れだけを治そうというものなのでその後を考えると??がつきます。それゆえ私は肌荒れに抗生物質はおすすめできません。

しかし抗生物質は飲まなければいけない時も病気などで必ずあります。飽くまでもお医者さんの判断に従って下さい。

 

 ビタミン剤は?

 そして肌に良いとされるご存知ビタミン。ビタミンもB2、B6、C、Eさらには今注目のビタミンH(ビオチン)なんていうものまで沢山あります。ビタミンは確かに肌には良いのですが、肌荒れに真剣に悩んでる方には効果が目に見えて分からないのが現状です。少し良くなったな、なんて事はビタミン剤でもあるので一概には効果がないとは言えませんが、重度のにきびや吹き出物には期待は薄いです。ビタミンで効くという方は食事療法からでもある程度は治まる肌荒れかもしれません。

 

 

では何で治す?

 

そこで辿りついたのが、漢方薬です。

 

h7a2ru.hatenablog.com

 

↑ 私が漢方をすすめる理由が書かれております。

  

f:id:h7a2ru:20170721195601j:image

 こちらヨクイニンS「コタロー」 という漢方薬

 

そしてこのヨクイニンに、いくつかの生薬を加えたのが

f:id:h7a2ru:20170721195902j:image

こちら桂枝茯苓丸料加ヨク苡仁 (ケイシブクリョウガンカヨクイニン)という漢方薬ツムラ125番

 

どちらの漢方にも共通するのが薏苡仁(ヨクイニン)です。
ヨクイニンは肌荒れ、イボに昔から割と有名な漢方です。市販にもあります。

PMSでお悩みの方は、生理痛や生理不順、めまい、肩こり、足冷えなどにも効果のある桂枝茯苓丸加薏苡仁を。

そして極度に弱った体質(虚証)の方はヨクイニンのみが良いかと思います。

澄肌漢方堂 

私はどちらも試しましたが、気になっていたニキビ、プツプツが目立たなくなりました。最初は継続して飲んでいましたが、現在は体質が変わったのか飲まなくても気にならなくなりました。(飽くまでも自分の場合)ですので参考までに。

他にも肌荒れには沢山の漢方薬があります。漢方薬は副作用が比較的少ないといわれておりますが、自分の体質にあった物を服用してください。

 

まとめ

肌荒れが一瞬で消えるのは抗生物質での治療かもしれません。ですが漢方薬で内側から体質を少しずつ変えていき、最終的に薬に頼らなくしてあげる事が、肌荒れで悩む方の理想と言えるのではないでしょうか。

 合わせて読みたい記事

h7a2ru.hatenablog.com

 

ヨクイニンジェルで外側からもケアを 

 

 

心の不安や緊張にも?抑肝散加陳皮半夏の幅広い効果

 

 

以前ビオフェルミン(乳酸菌)を取る事と、もう1つ、漢方で心の不安を取る事が過敏性腸症候群を治す為に必要だと書きました。

f:id:h7a2ru:20170722091324p:plain

そんな漢方薬、抑肝散加陳皮半夏(ヨクカンサンカチンピハンゲ)について書きたいと思います。

 

 

まず漢方を飲む前に知るべき事

 

それは自分の体力、体質を普段の生活から見極めておく事です。その体質別に漢方薬を処方してもらったり、選んだりするからです。

例えば私は、風邪をよくひく、青白い肌、痩せ型、疲れやすく食が細いなど言ってしまえば不健康です。

そんな体質は虚証(虚弱体質)と言われております。

大きく体質を分けると虚証のほかに、比較的体力のある実証、虚証と実証の間の中間症がありります。

自分では実証だと思っていても、実は違っていたなんて場合もあるので病院での診断が1番です。けれど自分でもある程度は知っておくと薬も試しやすいので参考までに…

 

◎虚証 

痩せ型もしくは水太り、肌に艶がない、筋力が弱い、軟便、寒さに弱い、食べるのが遅い、低くて弱い声、

◎実証

筋肉質もしくは固太り、艶やかな肌、消化器系が比較的強い、便秘、食べるのが早い、高くて強い声

◎中間症

虚証と実証の間。いわゆる普通(平均的)な身体。

 

 

体質がわかったら次は合う漢方を

 

皆さん大体の体質が分かったでしょうか?

私は虚証という事で、産婦人科から虚証でも飲める抑肝散加陳皮半夏を処方していただいた訳です。

f:id:h7a2ru:20170720142429j:image

 

なんで産婦人科?と思うかもしれませんが、精神科などでくれる薬は副作用が強く起き上がれなくなってしまったり眠くなってしまい、丁度PMS月経前症候群)で相談していた時にこの漢方をすすめられました。しかもお腹の緊張や痙攣にも良いという事で、過敏性腸症候群パニック障害に効けばと、この薬を試す事になりました。市販にもあります。

 

 

効能、感想

 

この漢方は主に・神経症・イライラ・不眠症PMS・うつ感・腹直筋の緊張・不安感・子供の夜泣き・吐き気・認知症の方向きに作られています。

 抑肝散という漢方もありますが、これに陳皮と半夏というお腹にも良いとされる生薬がはいってるのがこちら抑肝散加陳皮半夏の特徴です。

過敏性腸症候群IBS)で悩まれてる方は、心の面で弱っている方が多いです。心の不安感がお腹を緊張させ、腹痛や下痢お腹の不調を引き起こします。この漢方はそんな根本的な精神面をケアして、IBSを治していくのです。

結論から言うと私のパニック障害の吐き気、生理前のイライラ、IBSが軽くなりました。(飽くまでも自分の場合です)最初は漢方は穏やかに効いていくと言われていたので、半信半疑で飲んでいましたが気づいたら自然と外出が増えていました。不調が多かったのに、なんだかお腹と吐き気の不安が消えただけで前向きに行動できるようになったのです。

 

まとめ

漢方は比較的副作用が少ないと言われておりますが、体質によって合うあわないがあります。自分の体質を知った上で服用することが治す前の大前提です。

過敏性腸症候群や、鬱、様々な神経症、弱った体でも幅広く使えるというのが抑肝散加陳皮半夏の良さだと思います。他にも色々な漢方薬がありますので、一つの参考にしていただければ幸いです。 

~抑肝散加陳皮半夏エキス顆粒クラシエ 24包~

JCVN 

新ビオフェルミンS(整腸剤)で過敏性腸症候群を軽くしよう

 

 

過敏性腸症候群にと書きましたが、こちらではどのような効能や成分があるのか、飲み方について私の感想も交えながら書きたいと思います。

 

 

新ビオフェルミンS錠どんな効き目があるのか?

パッケージににはこの4つが書いてあります。

・整腸(便通を整える) ・軟便 ・便秘 ・腹部膨満感

 

私自身も、この便通を整えてくれるのには凄く助かりました。ストレスがかかるとお腹にすぐに現れてしまいますが、これはストレスからくる腸の乱れにも良いとされる乳酸菌が入っているのでこの様な効き目になる訳です。

これは過敏性腸症候群でお悩みの方の強い味方になりますね。

f:id:h7a2ru:20170718204124p:plain

 

そんな乳酸菌(成分)について

 乳酸菌と言ってもたくさんの種類がありますが、新ビオフェルミンSは人の腸に近い乳酸菌を研究し開発されました。

そんな乳酸菌だからこそ、小腸や大腸にダイレクトに届き良い作用をもたらしてくれるのですね。

そんなビオフェルミンSの3つの乳酸菌を紹介します。

 

フェーカリス菌

主に小腸にすみつきます。特に腸内で速やかに増殖し、腸内フローラを整えます。 

アシドフィルス菌

主に小腸にすみつきます。乳酸菌の中でも特に乳酸を多くつくる能力にすぐれ、有害物質をつくる悪玉菌が増えるのを防ぎます。

ビフィズス菌

主に大腸にすみつきます。乳酸と酢酸をつくり、有害物質をつくる悪玉菌の増殖を抑えます。

 この3つ成分が新ビオフェルミンSの特徴と言えます。

新ビオフェルミンS錠 540錠 【指定医薬部外品】 

飲み方

 15歳以上は1回3錠を1日3回です。

1日9錠を飲む事になりますね。ここで私は9錠も飲めない!と思ってしまいました。朝晩はともかく、昼間は仕事などあり中々飲めない方もいると思います。

私も昼間は飲めそうになかったので、朝と夜だけに絞り飲み始めました。けれど次の日にはすでに調子が違いましたので、私にはそれで十分に感じました。

結果今は、調子が悪い日の夜のみだけでも良くなりました。(飽くまでも自分の場合)最初はきちんと服用して、良くなってきたら減らしていけるといいと思います。

  

ビオチンとの相性

 これは番外編になってしまいますが、私は肌荒れも酷いのでビオチン療法というのをしております。ビオチンとは別名ビタミンHといい肌や髪の再生を助けてくれるとし、今医療現場でも注目されている治療法です。そんなビオチンとの相性はこのビオフェルミンS、相性が悪いのです。先ほど紹介した乳酸菌のうちフェーカリス菌がビオチンの効果を邪魔してしまうので注意が必要です。

 

まとめ

乳酸菌は積極的にとった方が良いと考えいますが、皆さんがお飲みのお薬との相性もありますので、よく調べた上での服用をおすすめします。

とはいえ、乳酸菌は私達のお腹を助けてくれる救世主なので試してみる価値はあるかと思います。

 

過敏性腸症候群の対処法 2つのすすめ

 

 

h7a2ru.hatenablog.com

↑ 過敏性腸症候群の症状などの基礎知識を経験を元に書いております。

今日はその続きで過敏性腸症候群やお腹が弱い方全般におすすめしたいものを紹介したいと思います。

 


1.まずは腸を整える物

 

それはヤクルトやサプリメント、ヨーグルトなど様々な物に入っている乳酸菌を摂取する事です。
 

コンビニでも乳酸菌ドリンクや乳酸菌チョコレートなど様々な商品が置いてあり、何が1番効くのかが分からず、とりあえず摂取してる方も多いと思います。
 私もヤクルトを毎日試したりもしましたが、何も変化が起きず効いているのかわかりませんでした。
病院でも色々な薬を貰い試しましたが、何錠も飲むので副作用や継続が心配になり、思い切ってヤクルトやら病院での薬からこんな物に変えてみることにしたのです。
 

 

新ビオフェルミンS錠
パッケージからおなか大切に乳酸菌のくすり、なんて書いてあります
 飽くまでも自分の場合ですが、飲みだした次の日の朝から快調で、昼過ぎからパンパンになるはずのお腹の張りが軽くなりました。そして夫がトイレで臭かったりするとこれを飲むんですが、便が臭わなくなると喜んでおりました。

乳酸菌をダイレクトで取れる物は腸内の悪玉菌を減らし、善玉菌を増やしてくれるので過敏性腸症候群の便やガスのお悩みを助けてくれるのです。

ここでポイントとなるのは、ヨーグルトやお菓子ドリンクに入っているような微量な乳酸菌ではIBSをそこまでよくしてくれないので、乳酸菌をより多く含む物を試す事をおすすめします。

乳酸菌×水素カプセルDX

けれど腸の調子を整えたからといって、この病気の根本的な原因精神面をよくしなければ治る事はありません。

そこで・・・


2.心の不安を取る物

 

お腹の為に乗り物に乗れなかったり、仕事のストレスでお腹にきてしまったり、外出が嫌になるなど様々な行動に制限がかかるこのIBS
その根本的な原因である、不安感や緊張ストレスなど精神的なものを良くしていかなければなりません。
そして私のように自律神経失調症パニック障害を同時に発症している方もいるかと思います。
そんな心の弱りを助けてくれるのが漢方薬

 

f:id:h7a2ru:20170717194131j:image

 

抑肝散加陳皮半夏

クラシエの3.75gです。

私は病院での処方ですが、市販の物もあります。
精神的な薬も沢山種類があり、よく聞くのが「精神科で沢山の錠剤をもらった、飲むと眠くなってしまう、どうも自分には強すぎて怠くなる」私自身もたくさん試したのでそんな気持ちがよく分かります。
何しろ、心も弱っていますが身体じたいも弱っている人が多いのです。
そんな方に副作用までとなるとさらに調子が悪くなりますよね。
私がなぜ漢方をおすすめしているかというと、自分の体力にあった物を選べるからです。これは重要で、虚弱体質の人が強い薬を飲むとさらに体力を失い、他にも悪い所がでてくる可能性があるからです。
ちなみにこのヨクカンサンカチンピハンゲは虚証(体力がない人)に向いているので、私は本当に助かりました。
そして漢方薬は副作用も比較的少ないと言われているので、いきなり薬を飲むのは気が引けると思う方は漢方から試してもいいかもしれません。


まとめ

 


お腹の調子を整える物、心の不安やストレスを無くしてあげる物、この2つの物を見つける事ができればIBSは必ず軽くなっていきます。自分に合う物を見つけ、これならきっと大丈夫という安心感を与えてあげるのが過敏性腸症候群にとって1番なのです。

過敏性腸症候群の原因 乗り物にも乗れない?

 

過敏性腸症候群IBS

 私自信がこの過敏性腸症候群で苦しんだ経験から、同じ悩みをお持ちの方へ参考になれば嬉しく思います。

  

 1.初期症状 

トイレに行きたいけど今はどうしても行けない、だんだん冷や汗が…

こんな経験は仕事や外出先で誰あると思います。さらに漏れかかってしまった、腹痛で倒れかかってしまったなどの失敗があるかもしれません。

ここで別れ道になるのが、その失敗を自分の中で流せるか流せないか。そもそも人間なので下痢にもなるし、時にはお腹だって痛くなりますよね。

「今日は災難だったな、まっいいかー笑」なんて考えられればこの病気にはかからないのです。「ああやってしまった、どうしよう誰かに変に思われたかもしれない。今度からは失敗しないように気をつけなければ」という、周りを気にしすぎたり自分の失敗を許せない人が発症しやすいのです。この場合1度の失敗がとてつもないトラウマになっていきます。今日は大丈夫だろうか、また同じ事が起こるのではないか心配だと。そのような事から初期症状というのはただの不安感なのです。この時点で決して腫瘍があったり、特別な病気があるわけではありません。

f:id:h7a2ru:20170717180454p:plain

過敏性腸症候群へと

 ラウマから抜け出せず、不安な気持ちだけが大きくなっていきます。

過度なストレスもかかり、頻繁にお腹の調子がおかしくなります。

しかしここで病院にいって胃カメラを飲んでも精密な検査をしても特に問題はないと言われます。不安な心(精神面)が悪くなっているだけなので、お腹の根本的な問題はあるはずもありません。

なのに下痢になり便秘になりガスが溜まり不調になるので、過敏性腸症候群という名前が付いているのですね。名前のとおり神経が過敏になりすぎているのです。

  

2.乗り物への予期不安

この病気が進むにつれ、トイレがない場所やすぐに行けない環境、乗り物が怖くなっていきます。

下痢になったらどうしよう。

お腹が痛くなったらどうしよう。

この予期不安が仕事や外出を制限してしまうのです。

酷くなると仕事に行きたいのにお腹の不調と不安で動悸まで起きたり、遊びに行きたいのに電車やバスに長時間乗れない、緊張して下痢になり何もできないなど、様々な状態になっていきます。他の精神的な病気と一緒で、中々理解されない病気です。

 

3.原因 

上記にも書きましたが、原因は精神的なものになります。

簡単に説明すると、脳が精神的なもの(不安や緊張ストレス)をキャッチして、お腹の動きを早くしたり遅くしたりしてしまう為に起こります。私自身も緊張するとお腹がドクドクいう感覚が分かり、下痢になってしまいます。その他にも便秘やガスが溜まる人もいますが根本的な原因はどれも同じです。

 お腹とお口、体内の臭いに! 

4.種類 

下痢型

普段から軟便の方はもちろんですが、普段は何ともないのに、緊張したり過度な不安やストレスがかかるたびに下痢になります。

トイレの心配で乗り物に乗る事自体も苦手になります。

そしてこの下痢型の人は腸の動きが早いです。腹鳴や消化の音、必要以上にゴロゴロ鳴ったりします。

腸の動きが活発で羨ましく思うかもしれませんが、食べた物も栄養も吸収されず健康被害が出てしまいます。極度に痩せている人は注意が必要です。 

 

ガス型

こちらも家にいる時は気になりませんが、過度なストレスや緊張からガスが溜まり、さらに多くの空気を吸い込んでしまう事で酷くなります。

緊張していたり不安な時、空あくびがでたり深く息を吸ってしまってお腹で空気が溜まりお腹が痛くなります。酷くなるとおならを出す事ができず、激痛で倒れてしまう事もあるようです。

 

便秘型

こちらは下痢型とガス型に比べ緊急性はないのかもしれませんが、便が出ない事のストレスや満腹感で腹痛が起きたり、酷くなると吐いてしまう事もあるようです。女性に多く、悩んで気持ちの面で病気になってしまう事もあります。

 

混合型

私はこれが1番辛いと思います。上記をミックスさせたものです。

普段は便秘なのに、大事な時に下痢になり、さらにおならまで異常に出たり溜まったりします。

 

 5.まとめ

皆さんの症状と似ている点はあったでしょうか?IBSでもそうでなくても、お腹の不調は様々な健康被害を引き起こすので注意したいですね。次の記事で私のIBSが軽くなった物や、対処法などを載せていきたいと思います。

 

 

h7a2ru.hatenablog.com